忍者ブログ
Before you were born, I set you apart for A special work...
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Dunguaire_Castle_Kinvara_County_Clare_Ireland_1024.jpg

昨日、3月17日はセイント・パトリックの日でしたね。
皆さん、しっかりグリーンの洋服は着ましたか? 
着ないとつねられますよ(笑)?

上写真はIrish の有名なCastle Kinvara というお城だそうです。
「何でみんなグリーンなの?」
・・・
どうやらグリーンは、アイルランドで希望や自然、春の訪れを意味するらしいです。

ここでSt. Patrick's Day についてチョット調べてみたのでどーぞ。
題して・・・

<Behined the Green Label>

主人公のパトリックは、故郷ブリテン(イギリス)ではかなりの裕福な家庭で育ちました。
その財産を狙われ、アイリッシュ(アイルランド)の海賊にさらわれてしまいます・・・
そして6年間もの間、奴隷として羊の世話をさせられます。
(でも良かったね、炭鉱堀りとかじゃなくて!)

その恐ろしい体験から祈りと黙想、安らぎを見出し、アイルランドから故郷ブリテンに脱出(ランボウ怒りの脱出状態)した後に、修道院で12年間キリスト教を学びます。

その後、牧師となり、「自分の使命はキリスト教を世に広める事なのだ」 
と、悟ったのです。

なんとその後、パトリックは拉致されたアイルランドに再び戻り、たくさんの迫害を受けながらもキリスト教を広め、修道院や教会を建ててまわったそうです。
・・・

なんていい奴だっ!(涙)

ランボウが敵地に再び戻り、平和のために今度はライフル無しで戦う訳だ!(違うか)笑
 
60f8671a.jpeg

写真は、シカゴのSt. Patrick's Day を祝ったグリーン色に染められた川であります。
藻じゃないよ(笑)
アメリカはやる事が違うね。

そーいえば、NBA Boston Celtics のカラーやロゴもPatrick Mark だよね!boston_celtics_logo.png

ちなみにUH のカラーもグリーン。
もしやっ!
と、思ってBook store に行ってみたら、グリーン系のアパレルが30% off で買えました。

オレって天才。
 
 
Picture from Becker's and Sandiquiz's Blog
PR
CIMG3543.JPG

ALOHA☆
今日はバレンタインですね。

みんな忘れていたり、クールぶってる”ふり”をしてますが、
さぞ日本の男性はドキドキしていることでしょう(笑)

さて、そんなドキドキ感を昔は日本で味わっていた訳ですが、
ここハワイ、アメリカでは全くの逆。

男性が女性にプレゼントを贈ります。
なんてジェントルマンなんでしょう。
悪く言えば・・・ちっ!つまらん!

昨日は授業中にスーツとネクタイをしたイケメン男達が、
バラの花をお目当ての女の子に手渡すといった超サプライズ!
でも実は、彼らは本命の男性達に頼まれてやっていた様です。
こーんなサービス聞いたこともない。

授業を中断させられて教授は怒ってたけどね(笑)
絶対やきもちだあれは!

写真は、お気に入りのレーズンチョコです(笑)
セブンで$1で売ってるよ。
Profile
HN:
tomo
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1984/08/16
職業:
Distributer
趣味:
Surf/Trip/Music/Relax
自己紹介:
長野県長野市出身。
小学校の頃からBasketball を始め、高校卒業と同時に社会人A-league にてプレイするも海外での挑戦を希望。19歳で単身ハワイ留学を決意。
サポートしてくれる皆様に「Big-Mahalo!」

【経歴】
★ Nagano Naganuma Mini
★ Tohoku Jr. High
★ Nagano Jr. All-Star
★ Tokai Univ. Third High
★ National Athletic Meet
★ Maui Language Institute
★ Maui Community College
★ Kapiolani Community College
★ University of Hawai'i at Manoa
★ Shidler College of Business
★ UH Rainbow Warriors (NCAA Div. I), Summer Camp
★ Shonan SeaHawks

1984年8月16日。
草木も眠る丑三つ時。
近所の産婦人科でおにぎり片手に山下清が生まれた。

あまりのぷくぷく少年を見かね、母さんの勧めで水泳と出会うが、パンツが水色と蛍光ピンクラインのブリーフ。

毎回バスのお出迎え付&真ん中の後ろの席。
正に気分はスターにしきの。

そんな彼の実家は飯屋だ。

朝から晩までカブトムシを追いかける体力は並大抵のものではない。
勉強に生かしてほしいものだ、と、ばあちゃんは言う。

残念ながらバスケットボールに手を出してしまった彼の得意技はトラベリングだ。

・・・

3歩でも4歩でも前に進もうさ。

Hi-Five・ハワイ留学体験記
Basketball だけでなくハワイの「Nice」な出会い、体験を日々更新していきたいと思います。

Motto: 「Be Aggressive」


Calendar
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Bar Code
Search for
Counter
Japan Weather Forecast
Free Area
 喜びの島
ALOHA
bi-league
Click for the Earth
Surf News
忍者ブログ [PR]